「科捜研の女 Season9」(2009年)第5話のロケ地を紹介します。
第5話の基本情報
放送日時 2009年8月6日
サブタイトル 「二度狙われた少女!W誘拐に隠された謎」
エンディングテーマ 木山裕策「I believe」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、齋藤暁、小野武彦、若村麻由美、田中健、泉政行、加藤貴子、浅野和之、飯田基祐、舟木幸、恒松勇輝、桝岡明、福井美都
<あらすじ>
テレビなどでの辛口発言で人気のある宇津木弁護士(飯田基祐)の9歳になる娘・莉子(桝岡明)が誘拐された。犯人は、ネット上に莉子の監禁写真を投稿し、自分ひとりの犯行だとの書き込みを行っていた。翌日、身代金を要求する電話が入り、土門刑事(内藤剛志)らは、隠密裏に犯人が指定した場所に急行する。だが、犯人は発炎筒で捜査陣をかく乱、人混みの中に姿を消してしまう。犯人を取り逃がした上、莉子の行方に関しての手がかりも得られない捜査陣に非難が集まり、佐久間刑事部長(田中健)は苦境に立たされる。
テレビなどでの辛口発言で人気のある宇津木弁護士(飯田基祐)の9歳になる娘・莉子(桝岡明)が誘拐された。犯人は、ネット上に莉子の監禁写真を投稿し、自分ひとりの犯行だとの書き込みを行っていた。翌日、身代金を要求する電話が入り、土門刑事(内藤剛志)らは、隠密裏に犯人が指定した場所に急行する。だが、犯人は発炎筒で捜査陣をかく乱、人混みの中に姿を消してしまう。犯人を取り逃がした上、莉子の行方に関しての手がかりも得られない捜査陣に非難が集まり、佐久間刑事部長(田中健)は苦境に立たされる。
第5話のロケ地
1 | ○冒頭、土門刑事らが張り込みをしていたショッピングモール 新風館:京都府京都市中京区場之町586-2🔗map |
2 | ×榊マリコや土門刑事らが捜索をした倒産した「甘酔庵」跡地 |
3 | ○土門刑事らが車を停めた木幡池の駐車場 木幡池前:京都府宇治市木幡熊小路🔗map |
4 | ×刑事らが聞き込みをしたタクシー会社の営業所 |
5 | ×刑事たちが聞き込みをしたバス会社の営業所 |
6 | ×榊マリコ、土門刑事、乾健児らが調査をした「木幡運送」 |
7 | ○榊マリコと土門刑事が話していた屋上(京都府警察本部の屋上) 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
8 | ×榊マリコと土門刑事が中村光一を説得した山の中にある河原 |
撮影協力一覧
- 積水化学工業
- 新風館
- ヴァンタリゼ荒神口
- ホルン山岳会
- 京都バス株式会社
- 京福電気鉄道
- ゼスト御池
- ショーカープロオノ
- 東映太秦映画村
- 東映俳優養成所
コメント