「科捜研の女 Season4」(2002年)第1話のロケ地を紹介します。
第1話の基本情報
放送日時 2002年7月25日
サブタイトル 「東京〜京都500キロ深夜高速バス、殺意の瞬間!いつ、どこで、誰が?」
エンディングテーマ aiko「それだけ」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、小林稔侍、山崎一、遠山俊也、深浦加奈子、尾崎右宗、小林千晴、榊英雄、細川純一、小林茂光、本田博太郎、徳井優、宇梶剛士、杉山彩子、中根徹、浪花勇二、菅原禄弥
<あらすじ>
東京の科警研に異動になった法医研究員の榊マリコ(沢口靖子)が、京都府警の科捜研に戻ってくることになった。この知らせに、宮前所長(山崎一)を始め科捜研の面々は戦々恐々、仕事も手につかない。そんな中、事件が発生した。東京発の深夜高速バスで男性の他殺体が発見されたのだ。京都府警捜査一課の新山刑事(榊英雄)は、問題のバスが停まっている京都駅に向かう。現場保持にあたっていた警官によると、バスに乗っていた運転手以下8名のうち、7名が事情聴取のために府警へ移送中だという。では残った1名は、誰なのか。新山は、バスの車内で女が一人動き回っているのを目に留める。その女こそマリコだった。
東京の科警研に異動になった法医研究員の榊マリコ(沢口靖子)が、京都府警の科捜研に戻ってくることになった。この知らせに、宮前所長(山崎一)を始め科捜研の面々は戦々恐々、仕事も手につかない。そんな中、事件が発生した。東京発の深夜高速バスで男性の他殺体が発見されたのだ。京都府警捜査一課の新山刑事(榊英雄)は、問題のバスが停まっている京都駅に向かう。現場保持にあたっていた警官によると、バスに乗っていた運転手以下8名のうち、7名が事情聴取のために府警へ移送中だという。では残った1名は、誰なのか。新山は、バスの車内で女が一人動き回っているのを目に留める。その女こそマリコだった。
第1話のロケ地
1 | ○京都府警察本部 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
2 | ○死体が見つかった高速バスが停まっていた場所 平安神宮大鳥居前の神宮道通り:京都府京都市左京区岡崎成勝寺町🔗map |
3 | ×鶴田幸太郎が電話していたサービスエリア |
4 | ×榊マリコと武藤要が話してレストラン 鴨川の川床? |
5 | ○榊マリコと新山智美が話していた川沿いの道路 白川筋:京都府京都市東山区林下町🔗map |
6 | ×榊マリコが暮らす京町家 |
撮影協力一覧
- 京阪高速バス
- 林正幸
- 東映太秦映画村
- 積水化学工業
- ショウカー・オノ
- 東映俳優養成所
コメント