「科捜研の女 Season3」(2001年)第2話のロケ地を紹介します。
第2話の基本情報
放送日時 2001年11月8日
サブタイトル 「京都陶芸界、砕け散る殺意!」
エンディングテーマ コブクロ「miss you」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、葛山信吾、小林稔侍、星由里子、山崎一、遠山俊也、長江英和、深浦加奈子、小林千晴、井田州彦、谷口高史、竹本聡子
<あらすじ>
陶芸家の高槻幽斎(谷口高史)が、自宅の作業場で殺された。マリコ(沢口靖子)の検視の結果、死因は鈍器による後頭部の打撲、死亡推定時刻は前夜の2時から5時の間であることが判明する。側に陶器の破片が落ちていたことから、それで殴られたのではないかと推測された。焼きあがった壷を並べている棚に、一ヵ所だけ隙間が空いている。ただ、その棚は死体からかなり離れたところにあった。犯人は、なぜそんなところからわざわざ壷を取ってきて殴ったのか、マリコは疑問を抱く。部屋の金庫がこじ開けられており、捜査に当たった木場刑事(小林稔侍)らは、居直り強盗の犯行との見方を強める。
陶芸家の高槻幽斎(谷口高史)が、自宅の作業場で殺された。マリコ(沢口靖子)の検視の結果、死因は鈍器による後頭部の打撲、死亡推定時刻は前夜の2時から5時の間であることが判明する。側に陶器の破片が落ちていたことから、それで殴られたのではないかと推測された。焼きあがった壷を並べている棚に、一ヵ所だけ隙間が空いている。ただ、その棚は死体からかなり離れたところにあった。犯人は、なぜそんなところからわざわざ壷を取ってきて殴ったのか、マリコは疑問を抱く。部屋の金庫がこじ開けられており、捜査に当たった木場刑事(小林稔侍)らは、居直り強盗の犯行との見方を強める。
第2話のロケ地
1 | ○高槻幽斎の死体が発見された陶芸の作業場 栗栖窯:京都府京都市北区上賀茂本山397🔗map |
2 | ○京都府警察本部 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
3 | ×円城寺光齋展が開かれた会場 |
4 | ×円城寺光齋に榊マリコと木場警部が聞き込みにきたお寺 |
5 | ○榊マリコが訪れた陶芸教室 ARSLOCUS:京都府京都市左京区下鴨東本町7🔗map |
6 | ×武藤要が住む洋館の外観 |
7 | ×榊マリコと木場警部が飲んでいた居酒屋 |
撮影協力一覧
- 積水化学工業株式会社
- Be-Zen-Garlle
- ARS LOCUS
- 栗栖窯
- むらせ
コメント