「科捜研の女 Season2」(2000年)第8話のロケ地を紹介します。
第8話の基本情報
放送日時 2000年12月7日
サブタイトル 「消えた被害者!愛と欲望のひき逃げ事件!!」
エンディングテーマ 氷室京介「OUTSIDE BEAUTY」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、小林稔侍、伊藤裕子、羽野晶紀、川岡大次郎、松井誠、松田朗、小林千晴、今村恵子、神山繁、石橋けい、岩本千春、加門良、床尾賢一
<あらすじ>
出勤の途中、マリコ(沢口靖子)は、大学時代の恩師・神林(神山繁)に出会った。神林は物理学の教授で、退官してからすでに何年も経っているはずだった。マリコが科捜研にいることを告げると、神林は意外なことを話し始めた。昨夜、轢き逃げをしてしまったというのだ。神林によると、前夜、郊外をドライブ中、赤いシャツを着た男を轢いてしまい、怖くなって家に逃げ帰ったという。だが今朝になり良心の呵責に耐え兼ねて、自首してきたというのだ。確かに神林の乗っている車の前部に衝突したと思われる跡が残っていた。驚いたマリコは、城丸準子刑事(伊藤裕子)に連絡を取った。
出勤の途中、マリコ(沢口靖子)は、大学時代の恩師・神林(神山繁)に出会った。神林は物理学の教授で、退官してからすでに何年も経っているはずだった。マリコが科捜研にいることを告げると、神林は意外なことを話し始めた。昨夜、轢き逃げをしてしまったというのだ。神林によると、前夜、郊外をドライブ中、赤いシャツを着た男を轢いてしまい、怖くなって家に逃げ帰ったという。だが今朝になり良心の呵責に耐え兼ねて、自首してきたというのだ。確かに神林の乗っている車の前部に衝突したと思われる跡が残っていた。驚いたマリコは、城丸準子刑事(伊藤裕子)に連絡を取った。
第8話のロケ地
1 | ×榊マリコが神林に遭遇した場所 |
2 | ○京都府警察本部 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
3 | ×榊マリコと城丸刑事が現場検証をした道路 |
4 | ×神林家 |
5 | ○木場警部と城丸刑事が聞き込みをした老人ホーム 博寿苑:京都府京都市左京区大原戸寺町334-1🔗map |
6 | ×城丸刑事や木場警部が捜査をしたログハウス風の空き家 |
撮影協力一覧
- 島津製作所
- 島津理化器械
- NEC
- 積水化学工業
- 京都科学技術専門学校
- KOKUYO
- 摩島メディカル
- 裏山医科器械店
- コンビ
- リコー
- SOGO CYCLE
- コスモネット
- DIGITAL SCAPE
- マイクロソフト
- PENTAX
- nac
- ショウカー・オノ
- 住友スリーエム
- 日本光電工業
- 東映俳優養成所
コメント