「科捜研の女 Season2」(2000年)第3話のロケ地を紹介します。
第3話の基本情報
放送日時 2000年11月2日
サブタイトル 「監禁された女子大生!タイマー感電死まで24時間!!」
エンディングテーマ 氷室京介「OUTSIDE BEAUTY」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、小林稔侍、伊藤裕子、羽野晶紀、川岡大次郎、松井誠、松田朗、小林千晴、今村恵子、石堂夏央、三輪ひとみ、西園寺章雄
<あらすじ>
ハイテク企業の社長令嬢で女子大生の毛利ノゾミ(三輪ひとみ)が誘拐され、自宅に犯人が撮ったと思われるビデオテープが送られてきた。画面には縛られたノゾミが写っていて、身体には剥き出しにされた電気コードの電極が貼り付けられ、コードはタイマーに接続されていた。画面の中でノゾミは、犯人が2億円を要求していて、明日の夕方の6時までに金の受け渡しが完了していなければ殺されると訴えていた。タイムリミットまで24時間しかない。事件の報を受けた有賀刑事部長(松井誠)は、マスコミ各社に報道協定の締結を要請するとともに、木場俊介(小林稔侍)、城丸準子(伊藤裕子)両刑事らを毛利邸に急行させた。
ハイテク企業の社長令嬢で女子大生の毛利ノゾミ(三輪ひとみ)が誘拐され、自宅に犯人が撮ったと思われるビデオテープが送られてきた。画面には縛られたノゾミが写っていて、身体には剥き出しにされた電気コードの電極が貼り付けられ、コードはタイマーに接続されていた。画面の中でノゾミは、犯人が2億円を要求していて、明日の夕方の6時までに金の受け渡しが完了していなければ殺されると訴えていた。タイムリミットまで24時間しかない。事件の報を受けた有賀刑事部長(松井誠)は、マスコミ各社に報道協定の締結を要請するとともに、木場俊介(小林稔侍)、城丸準子(伊藤裕子)両刑事らを毛利邸に急行させた。
第3話のロケ地
1 | ○木部警部、城丸刑事らが張り込みをした梅川町レンガ橋 水路閣:京都府京都市左京区南禅寺福地町🔗map |
2 | ×毛利ノゾミが逮捕された地下鉄の駅 |
3 | ×城丸刑事らが聞き込みをした山中商店 すでに廃業していると思われる。 |
4 | ×榊マリコ、武藤要、城丸刑事らが捜査したアパート |
5 | ○京都府警察本部の外観 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
6 | ×城丸刑事が住む&榊マリコが居候しているマンション「メゾン・ド・白川」 |
撮影協力一覧
- 島津製作所
- 島津理化器械
- NEC
- 積水化学工業
- 京都科学技術専門学校
- KOKUYO
- 摩島メディカル
- 裏山医科器械店
- コンビ
- リコー
- SOGO CYCLE
- コスモネット
- DIGITAL SCAPE
- マイクロソフト
- PENTAX
- ショウカー・オノ
- 日本光電工業
- 滋賀県立琵琶湖博物館
- 宝石・時計・メガネ ヤマモト
- 東映俳優養成所
コメント