「科捜研の女 Season15」(2015-2016年)第13話のロケ地を紹介します。
第13話の基本情報
放送日時 2016年2月25日
サブタイトル 「耳撃者」
エンディングテーマ 德永英明「君がくれるもの」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、齋藤暁、長田成哉、山本ひかる、石井一彰、池上季実子、金田明夫、永島敏行、根本りつ子、野村佑香、岩永洋昭、竹内都子、ヨシダ朝、内藤邦秋、山根誠示
<あらすじ>
京都市内の駐車場で、人気小説家・大文字智美(根本りつ子)の死体が発見された。現場に駆けつけた榊マリコ(沢口靖子)ら科捜研のメンバーは、異様な光景に息をのむ。横たえられた遺体の上には、菊の花をはじめとした色とりどりの花びらが散らばっていたのだ…!その様は、彼女の代表作に描かれた“裏切り者への儀式”の場面そのものだった…。第一発見者は上下水道局職員・片岡裕二(永島敏行)で、奇しくも土門刑事(内藤剛志)の高校時代の同級生だった。片岡は、現場を“見た”というよりも“聞いた”と打ち明ける。
京都市内の駐車場で、人気小説家・大文字智美(根本りつ子)の死体が発見された。現場に駆けつけた榊マリコ(沢口靖子)ら科捜研のメンバーは、異様な光景に息をのむ。横たえられた遺体の上には、菊の花をはじめとした色とりどりの花びらが散らばっていたのだ…!その様は、彼女の代表作に描かれた“裏切り者への儀式”の場面そのものだった…。第一発見者は上下水道局職員・片岡裕二(永島敏行)で、奇しくも土門刑事(内藤剛志)の高校時代の同級生だった。片岡は、現場を“見た”というよりも“聞いた”と打ち明ける。
第13話のロケ地
1 | ×大文字智美の死体が発見された高架下の駐車場 |
2 | ×大文字智美が住んでいた豪邸 |
3 | ○科捜研がある「京都府警察本部」の外観、内部、中庭、屋上 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
4 | ○榊マリコ、相馬涼、蒲原刑事が片岡裕二と話した「京都市上下水道局」の外観 松ケ崎浄水場:京都府京都市左京区松ケ崎中海道町9🔗map |
5 | ○榊マリコと土門刑事が人力車の俥夫に話を聞いた渡月橋が見える場所 京都嵐山渡船碼頭:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町34🔗map |
6 | ×榊マリコと土門刑事が片岡裕二と話したお寺 |
7 | ○エンディングで土門刑事が片岡裕二に殴られた河川敷 荒神口 鴨川公園:京都府京都市上京区亀屋町122-1🔗map |
撮影協力一覧
- 積水化学工業
- えびす屋總本店 平良護
- 愛ホーム
- 株式会社ウィンゲート
- 株式会社中川住研
- 株式会社イトー住研
- 京都市上下水道局 松ヶ崎浄水場
- 東映太秦映画村
- 東映俳優養成所
- ショーカープロオノ
コメント