「科捜研の女 2015新春スペシャル」のロケ地を紹介します。
2015新春スペシャルの基本情報
放送日時 2015年1月18日
サブタイトル なし
エンディングテーマ 柴田淳「車窓」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、齋藤暁、長田成哉、西田健、山本ひかる、真野恵里菜、矢島健一、小野寺昭、堀内正美、洞口依子、濱口秀二
<あらすじ>
たまった有給休暇を消化するため、福井県に旅行にやって来た榊マリコ(沢口靖子)、相馬涼(長田成哉)、涌田亜美(山本ひかる)は、“恐竜博物館”で古生物学者・剣持史也(矢島健一)に出会う。剣持から、恐竜の化石を発掘作業中に人骨を発見したと聞いたマリコたちはさっそく現場に向かう。白骨死体が発見されたのは、山間の“大菜村”にある小さな沢だった。だが、村長の白石隆太郎(小野寺昭)は「無断で鑑定するなど迷惑千万」と、慇懃無礼にマリコたちを追い返そうとする。また、村の診療所の医師・中里育生(堀内正美)も、白骨は20年以上経過したものと思われ、すでに時効が成立しているため鑑定は必要ないと突っぱねる。
たまった有給休暇を消化するため、福井県に旅行にやって来た榊マリコ(沢口靖子)、相馬涼(長田成哉)、涌田亜美(山本ひかる)は、“恐竜博物館”で古生物学者・剣持史也(矢島健一)に出会う。剣持から、恐竜の化石を発掘作業中に人骨を発見したと聞いたマリコたちはさっそく現場に向かう。白骨死体が発見されたのは、山間の“大菜村”にある小さな沢だった。だが、村長の白石隆太郎(小野寺昭)は「無断で鑑定するなど迷惑千万」と、慇懃無礼にマリコたちを追い返そうとする。また、村の診療所の医師・中里育生(堀内正美)も、白骨は20年以上経過したものと思われ、すでに時効が成立しているため鑑定は必要ないと突っぱねる。
2015新春スペシャルのロケ地
1 | ○榊マリコと涌田亜美が2時間サスペンスのものまねをしていた崖 ○榊マリコ、土門刑事、涌田亜美が三条冴子と話した崖 東尋坊:福井県坂井市三国町安島64-1🔗map |
2 | ×遺体が発見された「洛王ホテル」の外観 |
3 | ○榊マリコ、涌田亜美、相馬涼が訪れた恐竜博物館 福井県立恐竜博物館:福井県勝山市村岡町寺尾51-11🔗map |
4 | ×榊マリコらが訪れた「福井県大菜村役場」 |
5 | ×榊マリコたちが白骨を調べた「中里診療所」 |
6 | ×榊マリコたちが「竜追沢」と「竜神の祠」 |
7 | ×榊マリコ、涌田亜美、相馬涼、白石麻由が話していた大菜村のバス停 |
8 | ○科捜研がある「京都府警察本部」の外観、内部、中庭、屋上 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
9 | ○榊マリコたちが訪れた剣持古生物研究所の外観 旧宇津小学校:京都府京都市右京区京北中地町蛸谷口13🔗map |
10 | ○男が転落した吊橋 魚ヶ渕吊り橋:京都府京都市右京区京北周山町山キハ22🔗map |
11 | ×榊マリコ、涌田亜美が三条冴子から話を聞いていた「木ノ末地蔵尊」 |
12 | ×死体が発見された材木置場 |
13 | ○榊マリコ、土門刑事、涌田亜美が三条冴子に話しかけた海の目の前にある墓地 |
撮影協力一覧
- 積水化学工業株式会社
- 福井フィルムコミッション
- 福井県立恐竜博物館
- 坂井市のみなさま
- 福井市末町・本堂町・剣大谷町のみなさま
- 京都市美術館
- 三嶋
- ショーカープロオノ
- 東映太秦映画村
- 東映俳優養成所
コメント