「科捜研の女 Season14」(2014年)第5話のロケ地を紹介します。
第5話の基本情報
放送日時 2014年11月13日
サブタイトル 「国会議員と警察犬」
エンディングテーマ 柴田淳「車窓」
キャスト 沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、齋藤暁、山本ひかる、長田成哉、崎本大海、佐藤康恵、西田健、伊藤かずえ、川鶴晃裕、河相我聞、大谷亮介、小宮孝泰、入江毅
<あらすじ>
大手ゼネコンの滋賀事業所所長・谷口健一が、京都市内の橋の下で刺殺体となって発見された。谷口は以前、東京本社の部長だったが、彼が関わった京都市発注の競争入札で談合が発覚し、3カ月前に降格人事で異動してきたばかりだった。榊マリコ(沢口靖子)たち科捜研のメンバーは、現場から犯人のものと思われる下足痕や毛髪などを採取、鑑定をはじめる。件の談合を告発したのは、当選1回の若き国会議員・長谷部伸弥(河相我聞)で、殺された谷口と同じゼネコンに勤めていた過去があった。彼を調べたいという土門刑事(内藤剛志)に、藤倉刑事部長(金田明夫)は、議員の捜査には慎重を期すようにと釘を刺す。
大手ゼネコンの滋賀事業所所長・谷口健一が、京都市内の橋の下で刺殺体となって発見された。谷口は以前、東京本社の部長だったが、彼が関わった京都市発注の競争入札で談合が発覚し、3カ月前に降格人事で異動してきたばかりだった。榊マリコ(沢口靖子)たち科捜研のメンバーは、現場から犯人のものと思われる下足痕や毛髪などを採取、鑑定をはじめる。件の談合を告発したのは、当選1回の若き国会議員・長谷部伸弥(河相我聞)で、殺された谷口と同じゼネコンに勤めていた過去があった。彼を調べたいという土門刑事(内藤剛志)に、藤倉刑事部長(金田明夫)は、議員の捜査には慎重を期すようにと釘を刺す。
第5話のロケ地
1 | ×死体が発見された橋の下の川沿い |
2 | ○土門刑事が聞き込みをした月和亭 東映京都撮影所:京都府京都市右京区太秦西蜂岡町9🔗map |
3 | ○洛北警察犬訓練所 滋賀山本家庭犬警察犬訓練所:滋賀県湖南市平松553-46🔗map |
4 | ×土門刑事らが警察犬の足跡追跡で歩いていた道路 |
5 | ○京都府警察本部の外観、内部、中庭、屋上 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
6 | ×木島刑事と桶田亜美が聞き込みをしたタクシー会社 |
7 | ×木島刑事と桶田亜美がタクシーで降りた神社前 |
8 | ○榊マリコや土門刑事らが警察犬の追跡で入ったホテル 京都堀川イン:京都府京都市中京区姉東堀川町78-1🔗map |
9 | ○エンディングで榊マリコと土門刑事が歩いていた河川敷 荒神口 鴨川公園:京都府京都市上京区亀屋町122-1🔗map |
撮影協力一覧
- 積水化学工業
- 滋賀山本家庭犬・警察犬訓練所
- ゼスト御池
- 株式会社アロンジェ
- 太秦病院
- ショーカープロオノ
- 東映俳優養成所
- 東映太秦映画村
コメント