「科捜研の女 Season1」(1991年)第6話のロケ地を紹介します。
第6話の基本情報
放送日時 1999年11月25日
サブタイトル 「足だけの死体の謎!学校の怪談京都編!?」
エンディングテーマ ZARD「この涙 星になれ」
キャスト 沢口靖子、小林稔侍、渡辺いっけい、伊藤裕子、佐戸井けん太、斉藤暁、橋本さとし、小林千香子、小林隆、一路真輝、長谷川初範、遠山俊也、芝本正
<あらすじ>
科捜研の榊マリコ(沢口靖子)は、大学時代の後輩・一ノ瀬(遠山俊也)に頼まれ、彼の勤務する小学校へ講演に出掛ける。生徒たちの間でオカルト的な話題が流行り始めたため、正しい科学知識を植えつけてほしいというのだ。数日後、この小学校の守衛・大橋(芝本正)の変死体が用務員室で発見される。膝から下を残し身体中が焼け焦げていたのだ。床が黒く焦げているほか、他に火が燃え移った様子はない。現場をあらためた木場刑事(小林稔侍)にも、自殺か他殺か、あるいは事故死か判断がつかなかった。そこで、遺体は検視医の西大路惠(一路真輝)によって、解剖されることとなった。その夜、自宅に戻ったマリコのもとに、酔っ払った倉橋刑事部長(渡辺いっけい)が訪ねてきた。いかに元夫とはいえ、突然の訪問にマリコは困惑する。
科捜研の榊マリコ(沢口靖子)は、大学時代の後輩・一ノ瀬(遠山俊也)に頼まれ、彼の勤務する小学校へ講演に出掛ける。生徒たちの間でオカルト的な話題が流行り始めたため、正しい科学知識を植えつけてほしいというのだ。数日後、この小学校の守衛・大橋(芝本正)の変死体が用務員室で発見される。膝から下を残し身体中が焼け焦げていたのだ。床が黒く焦げているほか、他に火が燃え移った様子はない。現場をあらためた木場刑事(小林稔侍)にも、自殺か他殺か、あるいは事故死か判断がつかなかった。そこで、遺体は検視医の西大路惠(一路真輝)によって、解剖されることとなった。その夜、自宅に戻ったマリコのもとに、酔っ払った倉橋刑事部長(渡辺いっけい)が訪ねてきた。いかに元夫とはいえ、突然の訪問にマリコは困惑する。
第6話のロケ地
1 | ○榊マリコが講演をした一ノ瀬が働く城南大学附属小学校 京都女子大学附属小学校:京都府京都市東山区今熊野北日吉町6-3🔗map |
2 | ○京都府警察本部の外観 積水化学工業京都研究所:京都府京都市南区上鳥羽上調子町2-2🔗map |
3 | ×榊マリコが自転車で走っていた嵐電沿いの道路 |
4 | ×榊マリコが女子高生に衝突しそうになった講演 |
5 | ○榊マリコと木場警部が食事をしていた居酒屋 京のおばんざい わらじ亭:京都府京都市中京区壬生東大竹町14🔗map |
6 | ○榊マリコと一ノ瀬が訪れた西洋の洋館風の高級レストラン 長楽館:京都府京都市東山区円山町604🔗map |
7 | ○榊マリコが住むマンション「リバーサイドハイツ」の外観 SAMSQUARE宝ヶ池:京都府京都市左京区上高野上荒蒔町10-2🔗map |
8 | ○榊マリコが一ノ瀬に交際の申し出を断った橋の下の川沿い SAMSQUARE宝ヶ池前の高野川沿い:京都府京都市左京区上高野上荒蒔町🔗map |
9 | ○榊マリコと一ノ瀬がデートでボートに乗った池 宝ヶ池:京都府京都市左京区松ケ崎北裏町🔗map |
10 | ○榊マリコと一ノ瀬がデートで人力車に乗っていた竹林 嵯峨野の竹林:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8-5🔗map |
11 | ×榊マリコと一ノ瀬が人力車を降りた橋 |
12 | ×榊マリコが落とした自転車の鍵を木場警部が拾った繁華街 |
撮影協力一覧
- 長楽館
- 京都女子大学附属小学校
- 京都科学技術専門学校
- わらじ亭
コメント